2003/10
10/27
あぅー。あぅー。
[表紙絵] パチュリー・ノーレッジ & 霧雨魔理沙
東方最萌緊急対策支援物資。
でっちあげ。つい数日前まで知らなかったのですよ……。
あうー。べんきょうがー。
teratti の英国奮闘記 27
パチュリーお疲れ様でしたー。アリスの初速が印象的だったからか、完全に勝負は負けだろうと思っていたのですが、いやはや。めでたいことです。いい試合でした。
いい試合といえば、日本シリーズ。結局阪神にとっては残念でしたけど、甲子園 3 連勝は強烈でした。ちょうど試合時間が授業の無い昼休みと重なるので、 2ch + Yahoo! ライブ でリアルタイム観戦してたりしたのです。終わってみれば、観戦してたのは 1, 3, 4, 5 戦で、まさにいいとこ取り。甲子園の声援を聞けなかったのは残念ですけど。
でまあ、夏時間が終わったわけですが。朝が明るいー、と思ってたら、夜が暗いんですね。当たり前ですが。5 時になったらもう夜です。やっぱり日照時間が短いんだ、とあらためて実感。
面白いのは各所の時計。おそらく比較的最近のコンピュータで制御してあるだろうデジタル時計は概ね対応してますが、アナログ時計はほとんど未だに夏時間です。デジタルにもかかわらずバスの時計は夏時間ですが、それはまだいいとして、なんか鉄道駅の時計まで夏時間のままだとかいう話が。こういうとこまで「スコットランドらしい」って言ってしまっていいんですかねえ。むー。面白いからいいですけど。
さーてさてさて、最萌も一段落したし、おじさん(誰?)も勉強がんばっちゃうぞー。
え? 今度は運動会で奈留が出てる?
……っ。そこまでして勉強の邪魔したいのか……っ。
10/26
「キモい」って言葉はとても便利だと思います。
たとえば、自分自身のことを形容したいときとか。
teratti の英国奮闘記 26
BST しゅうりょー。
さてさて、Computer Science と AI 両方で Assessed Assignment が出てしまったので、実は割とてんてこまいなはずだったりします。
今回の CS の課題は Java プログラミングの練習みたいなもので、実装自体には大した苦労は無いのですが。指示の曖昧さが泣き所です……。日本語でなら皮肉たっぷりに質問メールを出してもいいのですが(なんてやつだ)、今調べてみたらそもそも連絡先のメールアドレスが書いてないような。うぐぅ。
そのうち 1 つに整数の 2 進数表現を String で返すメソッドを作るものがありまして。ヒントとしてループを回して 2 で割り続ければいいよ、って書いてあります。まあ、それはその通りで適当な課題のような気もしますが。これって java.lang.Integer.toBinaryString 使ったら一発のような気がしないでもないような。……これでもいいですよね? ね?
というか負の整数だったらどうすれバインダー。そしてこれまた何も指示が無い罠。もう知らないです。
とか言って複数バージョンをコメントで残しておくあたり小心者ですな。
10/24
ヒノツカナイダンロニイミハアルノデショウカ。
teratti の英国奮闘記 25
長い道のりでした。
魔理沙(魔)以外でどうにかがんばってがんばってがんばること実に 105 回、やっとのことでロイヤルフレアを取れました。まぐれみたいなものですけど。
これで Extra のリプレイ解禁ですね!
うわーんごめんなさい。
目に見えるもの・見えないもの
昨日の晩、ベッドに入る前に部屋の照明を消しました。いつも通りに。
今の部屋では、明かりのスイッチとベッドが少し離れています。光が少しは無いと移動しづらいのですが、窓のカーテンにちょっと隙間が空いていたり、あるいはドアが閉まりきっていなくて廊下の明かりが漏れていたりして、たいていの場合は問題ありません。ほとんど光が無いこともたまにはありますが、そこは仮にも自分の部屋ですから、床に就くことぐらい苦も無いのが普通です。
しかし、昨日はたまたまカーテンもドアもきちんと閉まっていて、明かりが消えた途端に部屋の様子が分からなくなりました。光の入り具合が極端に少なかったのか、明るい部屋に目が慣れていたのかは分かりませんが、本当に全く様子が分かりませんでした。珍しいなあ、と思いながらもさすがにベッドに行くぐらい大丈夫だろうと高をくくって足を進めたのですが、予想地点を通り過ぎても何の障害物にも遭遇しないのです。変だなと思いながら手探りでさらに進むと、ありえないはずの位置でカーテンらしき手触りが。
恐怖。
このとき感じたのは、それがほんの一瞬のものであったとしても、間違いなく素直な恐怖感でした。それ以上、一歩たりとも動ける気がしませんでした。もちろん、冷静に考えてみれば、決して広くはない部屋なのですからそんな大げさな感情を抱くのも変なのですが、そのとき確かに脳内地図は跡形も無く崩れ去り、何の手がかりも無い状況に僕は絶望したのです。膝が崩れ落ちそう、という表現がほとんど誇張とは言えないぐらいには、少なくとも。
結局、次の瞬間、机の上の ThinkPad が充電状態を示す明かりに気づいて、我を取り戻すことができました。驚いたことに脳内地図は直ちに再構築されて正しいベッドの位置を指し示し、僕は無事に横になることができました。ついさっき感じた恐怖感の「感触」がはっきりと残ったまま、ではありましたけれどね。
僕たち人類は精巧な眼球を手に入れ、それから得られる大量の情報を元に新しい世界を拓いてきました。今や大多数である晴眼者は、よほどのことが無い限りそれが無い世界の存在を意識することさえありません。これはある意味当然のことで、僕はそのことを責めるつもりなんて毛頭ありません。しかし、僕たちが自らが体験したことの無い知覚を想像する力にあまりに欠けているのは事実です。つまり、目が見えることで見えなくなるものがあるのです。そしてこれは何も、視覚に限った話ではありません。僕たちが生きるということはすなわち、何かを失うということなのではないでしょうか。
10/21
宇宙? ああ、菊屋の最中みたいなやつね。
teratti の英国奮闘記 24
さむいねむいさむいねむいむさいむねい。
気を確かに。この寒さで寝たら死ぬよ。
というわけで、身にしみる寒さの中毎朝がんばって登校しております。むん。
というわけなのですが、どうも今日は一段と寒い。珍しく吐く息も真っ白だなあ、と思いながら朝一番の Computer Lab で何気なく天気情報を見たのですよ。
-1℃
なるほど、これは寒いわけですな。ははは。
そして外に出ると雨が降っている罠。ははははは。
は。
ところで、なんで Linguistics なんて授業を受けてるのかとお思いの方もおいででしょう。たぶん。ちょっとぐらいは。きっと一人ぐらいは。うん。……いてくれるといいな(希望的観測)。
もちろんもちろん、当初は全く眼中に入ってなかったわけでして。というか、申し込みの段階では人文系は英語力が足らないので完全に枠外だったはず(じゃあ受けなかったらいいのに……)。
一応 visiting student 向けの Prospectus は日本にいる段階で持っていまして(この Prospectus と同じものは Web でも参照できたはず)、申し込みをする際にはそれを元に受講希望を伝えておくわけです。
僕は Artificial Intelligence 1Ah/1Bh & Computer Science 1Ah/1Bh & Human Communication 1h を希望したのですが、最後のは後期のみの授業でして、1 年分の目安には 1 講座の半期分だけ足らなかったのです。それは僕も認識していたのですが、時間の都合が合う中で特に魅力的な講座も無かったのでそのまま放置していました。
のですが、最終的に受講講座を決定する前日にもらった programme を見ていると、Human Communication 1h の説明文が Prospectus のものより長くなっていて、よく見てみると This half-course may be combined with Linguistics 1Ah to form the fill-year course Human Communication 1.
とか書いてあるのですね。で、学問自体は興味の対象ですし、Director of Studies の方に尋ねたら受講には何の問題もないということで、じゃあそれで、と。
うーむ。オチが無いですね。って、当たり前か。
まあ、とにかくその安易な決定のおかげで日々ひーひー言ってるわけです。やれやれ。
そんなこんなで今日の授業をやっとのことで終え、疲れきったからだを引きずって雨の中を歩いているとき、気がつけば雨粒に混じって白いものがたくさん落ちてきていました。
……今、何月でしたっけ?
え? Oct?
あはっ。
10/17
やりきれない真実はいつだって胸の中に。
手のひらは太陽に。
teratti の英国奮闘記 23
……ぷっ
はーーーーーっ!
な、なんとか最初の 2 週間を切り抜けましたですよ。改訂版前期時間割は以下の通り。Tutorial の怖さを知らなかったのは哀れとしか言えますまい。
-- | M | Tu | W | Th | F |
---|---|---|---|---|---|
10:00- | Ling1 Lec | Ling1 Lec | - | Ling1 Lec | Ling1 Lec |
11:00- | - | CS1 Lec | Ling1 Tut | CS1 Lec | - |
14:00- | CS1 Lec | AI1 Lab | - | - | - |
15:00- | CS1 Tut | AI1 Tut | - | - | - |
16:00- | AI1 Lec | AI1 Lec | - | AI1 Lec | - |
しんどいー。
いや、何がしんどいって、そりゃですね、先生の話してることは分からないし生徒の会話に至っては何が何やらさっぱり分からないんですがそれはそれでまあいいとして(ぉ)、とにもかくにも Linguistics が辛いのです。何が辛いかを説明する気力も無いぐらい。ぐはー。それでも面白いのは確かなのが困り者です。
ところで、「川の流れのように」って名曲ですねえ。
以上とりあえずの生存確認でした。
[表紙絵] West Princes St Gardens, Edinburgh
前のは気に入ってるので戻すかもしれませんが、気分転換にしばらく変更。
昨日の帰り道、ふとシャッターチャンスを感じたので撮ったものを少しだけ加工。
Edinburgh ってどんな所かと聞かれたら、こんなのが簡単に撮れる所、と答えるのもいいかもしれません。
10/03
どきどきがくがくわくわくぶるぶる。
teratti の英国奮闘記 22
あーもう 10 月だそろそろきあいい――と書いたところでどこかで見たような文章だなと思って考えてみれば、先月書いたばかりじゃあーりませんか。朝早くにバスに乗ると霧が深くて周りが何も見えないので、ここはおとぎの国ですか、と呟いてみましたならば、その通りという声と、何をいまさらという声と、ここはスコットランドですよという声と、うぐぅという声が同時に聞こえて別の世界へさようなら。
時間割決まりました。まず前期。
-- | M | Tu | W | Th | F |
---|---|---|---|---|---|
10:00- | Linguistics 1Ah | Linguistics 1Ah | Linguistics 1Ah | Linguistics 1Ah | Linguistics 1Ah |
11:00- | - | Computer Science 1Ah | - | Computer Science 1Ah | - |
13:00- | Computer Science 1Ah | - | - | - | - |
16:00- | Artificial Intelligence 1Ah | Artificial Intelligence 1Ah | - | Artificial Intelligence 1Ah | - |
Director of Studies というある種の指導員の方と相談して決めるわけですが、IELTS 6.0 しかないのに Linguistics 取ってもよかったんですかね。
後期。
-- | M | Tu | W | Th | F |
---|---|---|---|---|---|
11:00- | - | Computer Science 1Bh | - | Computer Science 1Bh | - |
13:00- | Computer Science 1Bh | - | - | - | - |
16:00- | Artificial Intelligence 1Bh | Artificial Intelligence 1Bh | - | Artificial Intelligence 1Bh | - |
17:10- | Human Communication 1h | Human Communication 1h | - | Human Communication 1h | - |
ちなみに 1 コマ 1 時間(のはず)ですこら誰ですかスカスカとか言ってるのは。
あとから分かったことですが、1 年生向けのこれらの授業は大人数授業で、全て Appleton Tower の Lecture Theatre で行われます。したがって基本的に George Square 周辺で事は足りるわけで、2 マイル離れたKing's Buildings まで行かなくても済むようです。
なぜか突然恋愛頭脳を思い出したので、早速掘り出してみました。だいたいこの類のものを試すのは物事がほどほどにうまく行っているときかほどほどに悪く行っているときなのでありまして、したがって(無理があるなー)以下略。
結果。(強調は筆者)
総合判断 最適
恋愛観レベル 聖人(14段階中2番目)
……聖人って何?
★全世代から見たterattiさんの…
【恋愛観支持率】 100%
【恋愛スタイル】 短期低テンション恋愛型
【印象】 とくにありません
へ?
terattiさん、恋愛頭脳お疲れ様でした。かなり良い結果でしたね。
いや、良くないってば!
さて、入学手続き Matriculation は無事終わったので、晴れて the University of Edinburgh の学生になったようです。真っ赤な学生証にプリントされた写真の中心がずれているあたりが情けない味を醸し出しています。
手持ちのパソコンを繋げられる場所は Main Library の最上階にあるらしいのですが、コネクタが 3 つしかないとか。これは絶望的ですが、なんだか無線 LAN を使って VPN で学内 LAN に繋げるようなので、今度試してみましょう。Lecture Theatre にも電波は届いてるみたいなので、授業中でも遊べますね(……そんな余裕があるならの話ですが)。
秋学期は 10 月 6 日から。さてさてどうなることやら。